宮津市の大江山は鬼伝説で有名です。峠からは宮津湾に浮かぶ日本三景天橋立をみることができる。
大江山は京都府丹後半島の付け根に位置し与謝野町、福知山市、宮津市にまたがる連山である。標高832メートル。別称、大枝山・与謝大山・千丈ヶ嶽。 酒呑童子伝説で知られる。また、雲海の名所としても知られている。2007年8月3日には丹後天橋立大江山国定公園として国定公園にも指定されている。新・花の百名山に選定されている。










京都府宮津市の大江山連峰・雲海・紅葉・雪山などの季節の移り変わりをドローンで空撮。宮津湾から天橋立や成相寺の山々が連なる。